アメリカは来月には夏休みがスタート。娘も大学の寮生活から一度戻ってくるので久しぶりにまた家族が揃う生活になります。ホームステイの受け入れもあり、夏は瞬く間に過ぎていくと思うので、時間を有効に使うためにも5月のTo Doに限らず、夏のTo Doを準備したいなと思った。
英語での電話応対の仕方を覚えたい!と思い、今月中にYouTubeなどを見て練習したい。あとは、夏休みの帰省や旅行のプランを確定させて、航空券などの手配をしたい。 やらなくちゃいけないことに取り組めていないと、モヤモヤが心を重くしてしまうので、どんどんやって心を軽くしたい。
コメント
アメリカは来月には夏休みがスタート。娘も大学の寮生活から一度戻ってくるので久しぶりにまた家族が揃う生活になります。ホームステイの受け入れもあり、夏は瞬く間に過ぎていくと思うので、時間を有効に使うためにも5月のTo Doに限らず、夏のTo Doを準備したいなと思った。
英語での電話応対の仕方を覚えたい!と思い、今月中にYouTubeなどを見て練習したい。あとは、夏休みの帰省や旅行のプランを確定させて、航空券などの手配をしたい。
やらなくちゃいけないことに取り組めていないと、モヤモヤが心を重くしてしまうので、どんどんやって心を軽くしたい。